2009年03月29日

ものもらいで右目が霞む(泣)。近場の桜の開花状況をチェックしてきましたっ!

今日は千葉県知事選挙の日。投票を済ませてから、近場の桜の開花状況を確認に行ってみました。

今日の相棒は、MTBです。

CIMG7618.JPGCIMG7620.JPGまずは、ごく近場の柏公園です。ここは自宅からも見えるので、余り期待していませんでしたが、そのとおり。見たところ一分咲きといったところ?

北柏ふるさと公園も見るからに咲いていません。一分咲きまでもいかず、0.5分咲き(そんなのあるのか(笑))ってところでしょうか。

CIMG7629.JPGCIMG7624.JPGとなると、当然大堀川を挟んだ対岸の柏ふるさと公園も同じような具合です。

手賀沼ふれあいライン沿いの桜も、まだ蕾が固く閉じていました。

来週末が見頃かと考えているのですが、ちょっと心配です。

そして何とも気になるのは今井の桜。これは外せません。開花状況はどうなのか?気になる!!.....ってところなんですが、この開花状況レポは103さんにお任せいたします(爆)。

実は三週間ほど前に、右目に小さな"ものもらい”が出来ていまして、放っておけば治るだろうと放置していたのですが、未だに治らず。治ったものと考えてのでおかしいなあと思っていたのですが、昨日自宅でまぶたをひっぺがえしてみると、まだ治っていませんでした。

瞬きを十回すると一回は、右目の視界が悪くなります。例えていうと片目だけ涙目で見ているように霞んでしまう感じで、なんとも気持ちが悪いです。そのせいか、右目だけくっきり二重になっているのも気持ちが悪い(笑)。一度病院に行った方が良いかも知れません。

そんなわけで、安全も考えて近場をさらっと走るに留めました。とても良い天気だっただけに、惜しいことをしました。

CIMG7626.JPG

ほらね、良い天気だぁ〜。でも、右目で見ると霞んじゃうのですよ(泣)。

花の見頃までに何とか治さなきゃ。

今日も、楽しかったですっ!
[撮影場所:北柏ふるさと公園]
18743.jpg

posted by IKAWA at 22:54| Comment(4) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月28日

桜の見頃が遅れるなか、カタクリ群生地を今年も訪ねましたっ!

クリーニングを出して、自宅近くに戻ってくると先週に引き続き東葛人さんとばったり遭遇。この前の日曜日は昼間から一緒に自堕落な昼下がりを過ごしたのですが(笑)、実はその前日の土曜日、マンションの共用廊下で自転車に空気を入れていたら、そこから見える交差点で信号待ちをしている東葛人さんを見かけていたのです。三連ちゃんですね。さて、どっちが引きが強いのでしょう(笑)。

で、今日は逆井のカタクリ群生地の様子を見に行くことにしました。例年なら桜の見頃と同時期にカタクリも見頃になるのですが、東京で桜の開花宣言が出たものの週の後半になって所謂"花冷え"となり、満開となるのが遅れているようです。果たしてカタクリの状態は如何なのでしょう。

逆井に向かうのに大津川沿いの農道を走っていると「IKAWAさん!」と呼び止められました。今度はspiritさんじゃないですか。花粉症対策のマスクをしていたので分かりませんでした。それにラフな格好で、自転車も違うし....おぉ、ニューマシンですか!(ニューマシンが何かはspiritさんのブログでどうぞ。)既にカタクリ群生地に行かれたとのことで「咲いてましたよ」とのこと。ありゃ、咲いていますか。映画の結末を観る前に知らされた気分(爆)。

しばし談笑しお別れしまたが、うーん、何かを伝え忘れたような?

今日の相棒は、クロスバイクです。

CIMG7580.JPGCIMG7590.JPGカタクリの群生地に着くと、多くの方が一眼レフカメラをカタクリの花に向けています。きっと良い被写体なんでしょうね。そんななか、しょぼいコンパクトデジカメを向ける自分(苦笑)。

spiritさんが仰っていたとおり、かなり咲いています。午後三時を回った頃ですので、閉じた花も多くありましたが、それでも可憐な花を見せてくれていました。

今年のカタクリまつりは来週日曜日の4月9日というのをどこかで目にしたことがあるのですが、柏市のHPにはまだその告知が出ていません。明日が投票日の千葉県知事選挙でそれどころではないのでしょうか(笑)。それはさておき、この様子だときっと来週は可憐なカタクリの花と、満開の桜を堪能することができるかも知れません。いまから楽しみです。

CIMG7600.JPGCIMG7608.JPG続いては、今となってはすっかりお馴染みになった増尾です。逆井からの帰り道に初めて増尾経由帰ってみようという気になりました(苦笑)。

いつもの増尾ルートに接続し、東武野田線を渡って暫く走ると、ちょっと気になる道を見つけました。走ってみるととても斜面林の下を走り市立中原小学校と中原中学校の間に出ました。車一台がやっと通れるような道路ですが、結構僕好みの風情のある道路です。

それもそのはず、「増尾の里山を守る会」の方々がこの道路脇に柵をつくるなどの活動をされていたのです。この道路の南端に小さな「里山広場」があって、そこに「里山だより」という活動状況をPRするちらしが貼られていました。その里山広場から見る景色がとても落ち着きます。この里山地域にも、開発の波が当然押し寄せており、正面には宅地造成が進んでいるのがはっきりと見て取れます。

さて先日見つけた増尾の二棟仲良く並んだ茅葺きを通り過ぎたとき「しまった、spiritさんとせっかく会ったのだから、この茅葺きを紹介してあげればよかったなぁ」と悔やんだその瞬間、spiritさんに伝え忘れたことをハタと思い出しました。

spiritさんのブログに「今度お会いしたときにヒントをお教えしますね」とコメントを残したのに。

南柏の茅葺きの場所、伝え忘れました。ゴメンナサイ。

今日も、楽しかったですっ!
[撮影場所:中原小学校の横]
18693.jpg

posted by IKAWA at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

不老庵でぼたん鍋を頂きました。昼間から上機嫌(笑)。

CIMG7571.JPG本来であれば、今日は第一回東葛ポタでお世話になった野田にある茅葺きの田舎料理のお店、不老庵さんに「いのしし鍋(ぼたん鍋)を食べに行きましょうポタ」のはずでした。

しかし、天気が不安定。昨日のうちに「雨バージョン」での開催が決定いたしました。

「雨バージョン」と言っても何のことはありません。電車で行って食って呑んで帰ってきましょう、ってことです。早い話が、昼間から呑もうぜ!ということです。いったい何の集まりなんだ(笑)。

CIMG7561.JPGそれにしても、今日は随分と風が強かったです。仮に天気が良かったとしても、この強風では身の危険を感じたことでしょう。

当然みんな電車だよねと思ったら、2名自転車で不老庵まで駆けつけた猛者がおりました(爆)。もちろん帰りは輪行ですが、その執念はいったいどこから(笑)。

第一回東葛ポタの際は、茅葺きの母屋で衝撃の野鳥焼きを頂いたのですが、小部屋が10室はあろうかという宴会場(?)の一室です。この建物もなかなか趣があります。

CIMG7564.JPGCIMG7566.JPGで、ぼたん鍋です。実は初めてぼたん鍋というのを頂いたのですが、肉に歯ごたえがあって美味しいですね。臭みをとるためにショウガを入れているため、良い具合に身体がポカポカと温まります。(ちなみに表は、ゴウゴウと音をたてる春の嵐。)

美味しく頂いた後は、きしめんで締め。かと思いきや、お店にお願いしておじやも頂きました。ダシが利いてて旨いったらありゃしないです。

ところで、おじやの写真を撮り忘れました。

白状します。相当酔ってました(苦笑)。だって、調子に乗って日本酒まで手を出してしまったのだから仕方ないです。熱燗でクイッとやったら、これまた旨い日本酒でした。

CIMG7568.JPGCIMG7567.JPG不老庵といえば、これ。クローズアップ写真の掲載は御法度(笑)の野鳥の姿焼き。またお目にかかってしまいました。今回はスズメのみですが、カリカリと香ばしくてこれまた美味しいです。またこれが日本酒にあうときたもんだ(笑)。

そんなこんなで楽しい時間は過ぎ、帰宅後、余りにも気持ちが良かったので、珍しくうたた寝をしちまいました(笑)。

それにしても、何の集まりだったのだろう?おっと、そんな野暮なことを考えるのは、よそう(笑)。

■ 本日の飲んだくれ
東葛人さん
まっちさん
はんぞうさん
わいずさん
E-ponさん
タクさん(初めまして)
IKAWA
[★:猛者(爆)]


※本日の記事のカテゴリーは、ポタ仲間と遊んだ、ということで「ポタリング」とさせて頂きます。全然、自転車でてこないですが(笑)。



posted by IKAWA at 22:11| Comment(10) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

手賀沼CRの直線道路で向かい風。気持ちが萎えて(苦笑)手賀の丘公園で森林浴を楽しみましたっ!

「久しぶりに宝珠院観音堂に行くぞー!」と威勢良く自宅をでかけました。しかし、手賀沼CRを東に向かっているとかなりの確率で向かい風。とても嫌な予感です。そうしたら、蓮の群生地の先の直線道路でもろ向かい風。当初のころからそうなのですが、ここで向かい風になると直線道路が永遠に続くような気がして、気力が萎えてしまいます(苦笑)。

今日の相棒は、クロスバイクです。

CIMG7529.JPGCIMG7528.JPGそんなわけで、あっさり宝珠院観音堂行きを諦め(苦笑)、CRを降りて手賀の丘公園に向かいました。天気も良いことですし、森林浴をしてみようということです。

手賀の丘公園は随分前に訪ねたことがありますので、久しぶりの訪問です。公園入り口近くの「どんぐりの家」の脇に自転車を止めて、しばし森の中を散策です。

入り口近くにはアスレチックがあったりなんかして、子供たちの楽しそうな声が聞こえてきます。実は僕はこういったアスレチックが好きなもので遊んでみたいのですが、やはりオッサンが一人で遊ぶのはこっぱずかしい、ってか異様なものがあるので諦めました(苦笑)。

さて、この手賀の丘公園には、展望台が二箇所あります。ひとつは「展望台」という名前で、もうひとつは「大展望台」という名前です(笑)。

下の写真、上が「展望台」と、そこからの眺望。下が「大展望台」と、そこからの眺望です。

CIMG7535.JPGCIMG7536.JPG
CIMG7542.JPGCIMG7544.JPG

どっちも眺めは良いのですが、手賀沼の東西への長細さというのが感じられないところがちょっと物足りない。そういった意味では、"ゼロポイント"からの眺めというのは、長細さを感じられて奥行きのある眺めが最高です。そういえば、”ゼロポイント”を公園化する計画があるそうです。ゼロポイントそのものの雰囲気を壊さないような公園にして欲しいですね。

CIMG7534.JPGCIMG7551.JPGCIMG7555.JPG

さて、手賀の丘公園での森林浴ですが、本当に気持ちが良いです。何度もなんども深呼吸をしてしまいました。もう少し暖かくなったら、ここでボケーーーッと一日過ごすのも良いかも知れません(笑)。

帰りはもちろん追い風基調。直線道路は、気分が良い(笑)。

今日も、楽しかったですっ!
[撮影場所:向かい風で気持ちが萎えてひと休み]
18503.jpg


posted by IKAWA at 22:44| Comment(2) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

阿嶽出演映画のDVDが届きました!Toshichang、そしてお友達の方、ありがとう!

昨日、郵便局の不在通知が新聞受けに入っていました。時期的にクレジットカードの更新かな?と思って差出人を確認したら、そこには全く聞き覚えの無い名前が。それで、何が届いたのかともう一度不在通知を見直してみるとEXPACKと書いているじゃありませんか。

差出人に覚えもなければ、EXPACKを送られる覚えもありません。そういえば、EXPACKを使った詐欺事件があったような記憶があります。ついに犯罪者の魔の手が、善良な市民、ってか、子羊(爆)であるこの僕に忍び寄ってきたか、来るならかかって来やがれと、身構えながら郵便局に受け取りに行きました。

窓口でEXPACKの差出人を見ると、やはり聞き覚えの無い名前。しかも差出人の住所は神奈川県南足柄市、って、小田原市の北側じゃないですか。やっぱり知り合いなんか一人もいませんし、行ったことすらありません。

CIMG7511.JPGうーん、ますます怪しい。封筒もふくれているし、爆弾でも入っているんじゃないかと、疑いの目で封筒をなめ回すように観察すると、隅の方に手書きでコメントが。

おぉ!!阿嶽こと張震嶽(チャン・チェンユエ)のファンで、台湾の大学院で中国語を学ぶために留学中のToshichangのお友達の方でしたか!!コメントを封筒に書いて下さるとは、とても心配りが利く方ですね。受け取る人の不安を見越した素晴らしい対処です。いやぁ、もうすっかり安心です(爆)。どうも、ありがとうございます

で、EXPACKの中身ですが、DVDが差出人の方が書いて下さっている通りDVDです。もちろん阿嶽関連です。

僕も以前このブログに書きましたが、昨年、阿嶽が久々に映画に出演したのです。この一報がToshichangのブログ「為什麼?」にアップされるや、日本の阿嶽ファンに大ニュースとして衝撃が走ったものでした。(って、僕とYonaさんだけですけど(笑)。)

DVDのひとつはその映画「深海尋人」(台湾では「謎屍−Missing-」)です。阿嶽が考古学者の役で出演しているんです。似合っているような、似合っていないような(笑)。

DVDがもう一つ入っていました。「愛情合約」という、数年前に台湾で放送されたドラマのDVDです。阿嶽は出演しているわけではないのですが、阿嶽の曲が効果的に使われているそうです。(サウンドトラック盤は購入済み。)

CIMG7512.JPG

実は、Toshichangが「深海尋人」のDVDをゲットしたエントリーに「日本でDVD入手困難で悩んでる方いましたら、ご一報を」なーんて書いていたものだから、厚かましくも「Toshichang、信じてるよ(笑)」とコメントをさせて頂きました(笑)。実はその後、僕にメールが着て、送ってもらうことになっていたのです。(しかも無料で!)どうやら年越しのために帰国した際に送ろうと考えていたようなのですが、色々あって帰国できなかったので、お友達に郵送をお願いしたんでしょうね。

いずれにせよ、僕の手元に届きました!Toshichang、そしてお友達の方、どうもありがとうございます。これからゆっくり楽しませて頂きます。

.....あれ?DVDのどこを見てもリージョンコードの記載が無いなぁ。日本と台湾ではリージョンコードが違ったはず。僕の知っている限りでは、音楽DVDはリージョンフリーが多いのですが、映画はリージョンコードが規定されていることが多いです。ということは....(汗)。

でも、いいんです。阿嶽ファンとしては「持っている」ことが重要なのです(笑)。

これからチェックしてみますが、どうなんだろう(ドキドキ)。

.....oーTo.....oーTo.....oーTo.....oーTo.....oーTo.....oーTo.....


ところで、今日は雨と聞いていたもので、買い物に行こうと決めていました。結局、午後から勿体ないぐらい晴れてしまいましたが、ここんとこ買い物していなかったので、買い物決行です。土日晴れていると走ってしまい、買おうと考えていたものがあっても先延ばしにしていたので、たまには買い物しないと(苦笑)。

ほんのわずかですが、景気回復に貢献させて頂きました(笑)。でも、自転車以外にも欲しいもの、ってか、十年選手の家電製品が溢れているので、買い換えしたいものがたくさんあります。

このご時世、キツイぜ(汗)。




posted by IKAWA at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月15日

財布のことで頭が一杯ポタ(苦笑)

「ウコンの力」のお陰なのか、二日酔いはそれほどでもありませんでした。でも、やっぱり調子が悪い。それで、昼過過ぎまで部屋で日向ぼっこをしながら(苦笑)、ウダウダ過ごしました。

それで二時も回ったので、そろそろポタにと準備を始めたところ、

えぇっ!!財布がない!!

どこを探しても財布がありません。これまで酒に酔っても、ものを無くしたことがなかったので、もうパニックです。

「やばい!クレジットカードの停止しなきゃ!」
「いや、警察に届けるのが先?」
「あ!飲み会の前に金をおろしたから銀行のカードも入ってる!当座の金もおろせないじゃないか!!」
「もしかして、二次会の店に忘れたかも、問い合わせしなきゃ....って、どこに行ったのか、覚えてねぇ(大汗)」

同じ所を何度も探したりと、30分ほど費やしたでしょうか、財布、見つかりました(喜)。飲み会に持って行ったカバンの普段は使わないポケットの奥にしまわれていました。

あー良かったー、とすっかり安堵、というか疲れ切ってしまいました。

そんなわけで、1時間ほど手賀沼を走るのみになってしまいました(泣)。

今日の相棒は、MTBです。

CIMG7507.JPG

手賀沼ではサイクリングを楽しむ方、散歩をされる方が多く繰り出していました。

もう、すっかり春ですね。冬用のジャージを着て走ったのですが、汗ばむぐらいでした。もう薄手のジャージでも良いかも知れません。

と、さらっとしたポタ記事で申し訳ございません。今日はポタ中も「財布が見つかって良かった、良かった」そればかりで頭がいっぱいでした(苦笑)。

今日も、楽しかったですっ!ってか、財布が見つかって良かったです(笑)。
[撮影場所:柏日体高校の横]
18465.jpg

ところで、昨夜の二次会に参加された方に聞いてみると、「普段は使わないポケットの奥」に財布があった理由が分かりました。

僕は二次会で、会計の段になって、叩いても起きないぐらい僕は熟睡していたそうです(苦笑)。それで、ズボンのポケットから財布を取り出してお金を支払い、カバンに財布を戻したとのこと。相手は普段使わないポケットだかどうだろうが知ったこっちゃないですから、ポイと入れちゃったのですね。

あぁあ、また酒に飲まれてたってことですなぁ(赤面)。

posted by IKAWA at 22:01| Comment(4) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

今夜は飲み会です(苦笑)。

と、いうことで。

CIMG7504.JPG

飲む前に飲む!

飲んだ後も飲む!!

完璧ぃーーー (^o^)v なのか(汗)



posted by IKAWA at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月13日

何だって!?オデオン座だって!?

この前の日曜日、天気が不安定なものでネットサーフィン(死語(笑))しておりました。それで、僕がここのところ日本人でかなりキテいるヴォーカリストとして注目している秦基博のオフィシャルサイトを眺めてみました。

LIVE/EVENTのコーナーを見てみると、「GREEN MIND 2009」という弾き語りツアーをやるらしい。「おぉ、弾き語りで全国ツアーですかい」と会場を見てみると「徳島」の文字が。僕は徳島県出身。大体見当がつきます。まぁ、こういった歌手がツアーをやるといったら、県郷土文化会館とか、徳島市内の県庁所在地が会場なんだろうな、と。

ところが。5月10日のところを見ると、

「え!脇町劇場オデオン座だって!!」

滅茶ビックリです。徳島市内とはかけ離れていますし....。

この脇町劇場、僕が通っていた高校のすぐ近く。吉野川を挟んだ対岸の最寄り駅から、えっちらおっちらとママチャリ(笑)で汽車(電車じゃないよ)から降りて高校まで通った通学路のすぐ横にあった映画館です。「古くさい映画館だな。こんなところで映画を観る奴なんているのかよ(爆)」と当時は興味なんか抱きもせず通り過ぎていたわけです。

ですが、数年前に調べ直してみたら、かなり驚きました。この脇町劇場は1934年(昭和9年)の設立。戦前の建築物だったのです。

調べ直したきっかけというのは、何とこの脇町劇場が映画の舞台になったのです。

寅さん亡き後の山田洋次監督の第一作「虹をつかむ男」の舞台が、何を隠そうこの脇町劇場だったのです。そんな栄えある映画の舞台として選ばれたことが、それが日常の風景だった僕としては意外だったのです。そういえば、と思い返してみると何とも趣がある建物でありました(笑)。
# 「虹をつかむ男」のリンク先、最下部から2/2に行って、一番下の写真の美濃田大橋ってのは、高校に通うのに自宅から汽車に乗るために駅に向かうために渡った橋だったりします。車がすれ違うことができないという、とんでもない橋です(笑)。

さらに最近驚いたのは、ケルビムさんのブログ経由でコメントさせて頂いている徳島県在住の自転車乗りの魚眼拾六弁さんが今年最初のエントリーで掲載された写真に脇町劇場が写っていたことです。まさに、この写真のこの橋が通学路だったんです。(ちなみに、魚眼拾六弁さんは旧沼南町にお住まいだったそうです。奇遇だ。)

実はこの脇町劇場の周辺、ネタの宝庫です。

うだつの町並みがあったり茅葺きの旧長岡家住宅があったりします。どちらも高校時代に、そこにあったのですが全く興味を示さないところでした。ところが、いまとなっては興味がありありです(笑)。まぁ、歳をとったということなんでしょうが(苦笑)、帰省の際にはご紹介したいと考えていた場所でした。

そんなところで演るのかぁー、秦基博。

客は集まるのかと、とても心配です。

仕方ない。

実家近くに住んでいる妹に「絶対損はさせないから、周りの奴らを巻き込んで、行け!」とメールしておこう(爆)。

♪ 僕らをつなぐもの



この曲、ナマで聴いたら、僕は確実に、泣く




posted by IKAWA at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月07日

柏市に新しい道路が開通しました。その周辺は田舎風情たっぷりですっ!

柏市役所のHPを見てみると、新たな道路が開通したとのこと。新大利根橋のある県道守谷流山線沿いだそうです。

今日の相棒は、MTBです。

この新しく出来た道路、リンク先を見ていただければお分かりの通り、柏斎場に向かうために新たに作ったものだそうです。これまでどのようなルートで柏斎場に向かっていたのかは分かりませんが、きっと狭い道路を走っていたのでしょう。

CIMG7478.JPGCIMG7479.JPG守谷流山線を新大利根橋方向に向かうと、案内標識が出ているのですぐに分かります。一方、新利根大橋から柏方面に向かっては案内標識がありません。ちょっと不親切かも知れません。(まぁ、ほとんどは柏・我孫子方面から来るのでしょうから問題は無いのかも。)

この道路、出来たばかりということもあってか、交通量も少なく、快適に走ることができました。それに、眺めも結構良いです。今日は、遠くに雪山を望むこともできましたし、のどかな田中調節池を見ることもできます。

ただ、ポタルートとして使えるか、というのは微妙です。以前、走りたくない県道7号線を避けるために、その東側によいルートはないものかと探したことがありました。しかし、柏市最終処分場の敷地が、県道7号から田中調節池までデデンと居座っているため(リンク先の地図を航空写真に切り替えてください)、どうしてもエスケープ・ルートを見つけることができませんでした。そんなわけで、走る機会というのは少なそうなのですが、何かの役に立つかも知れません。

CIMG7485.JPGCIMG7486.JPGで、この近辺を走ってみた訳なんですが、前回うろうろしたときとは違う場所に迷い込みました。

そうしたら、随分と古い町並みを残した風情が残っていることに気がつきました。多くの確率で、庭に土壁の蔵を構えたお宅が並んでいるんです。田中調節池で農業をやられているお宅なのかもしませんね。

これまで余り興味を示すことの無かったエリアですが、意外と歴史は古いのかも知れません。....と書いて思いついた。ここは布施弁天のお膝元と言っても良い場所。歴史があって当然と言えば当然でした(笑)。

CIMG7491.JPGCIMG7498.JPGさて、それからあけぼの山農業公園の近辺をうろうろ。ここも以前走ったことがありますが、かなりの田舎風情が残っていてビックリしたことがあります。前回とは違う道を走ってみたら、あたらめてその田舎風情に感激です。

「これだけ田舎風情だと、またアレを見つけちゃうかな、フフフ」

とキョロキョロしていたのですが、結局茅葺きは目に入っては来ませんでした。まぁ、よこしまな気持ちを抱くと神様はそっぽを向くってことですね(爆)。

ところで、この田舎風情のすぐ南側には、柏市の布施新町や、我孫子市の久寺家の住宅街が広がっています。そこから一歩外れるだけでこの田舎風情です。そういえば、手賀沼の蓮の群生地の南に広がる「手賀の杜」の住宅地と僕がいつもネタにする旧沼南町の風情の落差に似ています。

この落差を楽しめるところは、僕の中では結構ポイント高いです(笑)。

今日も、楽しかったですっ!
[撮影場所:新しく出来た道路]
18397.jpg



posted by IKAWA at 23:26| Comment(4) | TrackBack(1) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月01日

今日は本当にネタがありません(苦笑)。

目が覚めると[注:10:00AM]小雨がパラパラ。ずっと東京電力の「雨量・雷観測情報」や東京都下水道局の「東京アメッシュ」で様子を見続けて、「もう大丈夫だろう」とウチを出たのが3時半頃。ところが、手賀沼に出たら顔に雨粒がポツリ。こりゃヤバイと引き返しました。もちろん、一枚の写真も無し。

いまも路面は濡れているようですが、たいしたことないさと走り続けていたら、涙目だったでしょうね。

それにしても、木曜日か金曜日の天気予報では「日曜日はお出かけ日和でしょう」だなんて聴いた覚えがあるのですが、いったいこれはどういうこと?

最近の天気予報って、一日の天気の移り変わりは当たる確率が高いように思うのですが、週間天気予報が外れることが多いように思います。

そういえば、気象大学校が柏にあったのでした。頑張れ、気象庁日本気象協会ウェザーニュース


posted by IKAWA at 22:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。